![]() |
お久しぶりぶり!! 投稿者:ROCO大魔王 投稿日:2023/10/04(Wed) 21:16 No.1311
マット さん >
Re: お久しぶりぶり!! - マット@オーナー 2023/10/06(Fri) 20:59 No.1313
★ROCO大魔王さん
毎度です。 >あまりの忙しさに ムフフフフ、世の中に必要とされてますねぇ。 >エスコンフィールド 日ハムの球場ですかね。新庄さんになってアレですが(笑) スポーツは勝敗だけじゃない、とは言えファンは盛り上がらないですね。 >グランピング ちょいと豪華なキャンプですか? 北海道は本場でしょうねぇ。うらやましい。 >3か月近く完成品がありません。 なーに、寒くなれば外出もすくなくなって作れますよ。 なーんか、私も秋〜冬の方がはかどる気がします。 >マットさんがヒコーキを完成させている あはははは。やっとこ(汗) >久々の完成おめでとうございます いやいや、どーも、どーも(笑) >AFVっぽいヒコーキ AFVと塗り方同じなもんで。あははは。 でもやっぱり下地の塗り方も少し変えないとダメな気がしますね。 >なかなかヒコーキは汚せません まだ全然要領を得ないんですよね。スジとかどっち方向がいいのか分からない(汗) 実機の写真見ても一様でなくてコツが分かりらんです。 >ESCI1/72とROCO1/87改造 またよくできてますよね〜。ぱっと見るといいキットだなぁ、と思っちゃうんですが 何度も騙されてますからね(笑)。元のキットがさっぱり想像できない(笑) どー見たって右側のキットがROCOとは思えない(爆) 私なんか、ただそのまま組んで塗装でどうにか煙に巻こうとしてるから キットの素性はよく分かる(笑) >スラエルの車両もヒコーキも魔改造 ですよね。無理やりのパワーアップ感がいいです(爆)
完成おめでとうございます。 投稿者:みにすけ屋 投稿日:2023/10/04(Wed) 21:05 No.1310
クフィールですね。
Re: 完成おめでとうございます。 - マット@オーナー 2023/10/04(Wed) 21:24 No.1312
★みにすけ屋さん
お久しぶりです。コメント嬉しいです。 >まず真っ先に「エリア88」を思い出し それそれ(笑) まったくそれです(爆) 私もそれでリサイクル屋から救出してきました。 サキ司令の乗機ですよね。エリア88の中では、その他2人?くらい使っていて かなり活躍しますが、実機は最後まで空戦はなかったそうです。 第四次中東戦争後の配備で、ヒズボラへの空爆に使われた程度らしいです。 >改めて見ると、未来的なデザインですね。 そーなんですよ。20世紀の戦闘機ですが、なーんか未来的。意見合いますねぇ(笑) 最近書き込みはしませんが、みにすけ屋さんのBBSはちょいちょい見てます。 みにすけ屋さんのフィギア製作を見るのが好きです。
あーっ、1か月もたってる !!!! 投稿者:ROCO大魔王 投稿日:2023/08/07(Mon) 21:12 No.1299
マット さん >
Re: あーっ、1か月もたってる !!!! - マット@オーナー 2023/08/07(Mon) 21:38 No.1302
★ROCO大魔王さん
毎度です。新型コロナで大変でしたね。大事に至らずよかったです。 奥様も大変でしたね。10日かかりましたか。お見舞い申し上げます。 最近はニュースになりませんが、推定では第8波の半分以上の患者数になっているとか。 お盆の民族大移動でまた増えるかもしれませんね。嫌ですねぇ。 そして使徒襲来ですか(笑) 嬉しくとも大変でしたね。 札幌往復は大変ですね。1日がかりですね(笑) >北海道AFVの会 おお、ヘリも牽引車も AFVの会が目標だったのね。フィギアも配置していい感じですね。 >これ以降1か月模型を作ってません。禁断症状が あははは。次は何を作るんでしょうね。 >みにすけ屋さんの作品。 おおおおお〜っ、相変わらず超絶の一言ですね。 カットモデルなんて、私ならインテリア調べるだけで挫折します(爆) >Ootaさんの作品 おおおおお〜っ、Ootaさん、しばらく動向を知る術(すべ)が無かったんですが お元気に製作を続けてるんですねぇ。立派な作品ですねぇ。
Re: あーっ、1か月もたってる !!!! - みにすけ屋 2023/08/10(Thu) 22:22 No.1303
Re: あーっ、1か月もたってる !!!! - マット@オーナー 2023/08/11(Fri) 08:32 No.1304
★みにすけ屋さん
お久です〜。北海道AFVの会、盛況だったよーですね。 >Ootaさんは、私が作った情景をとても気に入って みにすけ屋さんの代表作ですから、インスパイヤ、オマージュが出てもおかしくないですね。 >Ootaさんは、私が作った情景をとても気に入って いい着想ですよね。そーいうの有りですよね。 >Ootaさんも自作 やっぱそーなんだ。みにすけ屋さんのHPの記事見て参考にしたんでしょうね。 >2つを並べて展示しましょうね〜 そりゃーいいですね。楽しいなぁ〜。 >同じようなシーンでも、モデラーのよって解釈が少しずつ違う こーいうの有りますよね。比較して見るのはとても楽しいでしょうね。 >IV号戦車 お見事です。連結キャタ、これは効きますね。 いや、だから、ライトの遮光板のネジ穴なんて35スケールでよーやらんって(爆) おかしいでしょ、それ(笑)
Re: あーっ、1か月もたってる !!!! - ROCO大魔王 2023/08/11(Fri) 10:41 No.1305
Re: あーっ、1か月もたってる !!!! - ROCO大魔王 2023/08/11(Fri) 10:45 No.1306
Re: あーっ、1か月もたってる !!!! - マット@オーナー 2023/08/11(Fri) 11:11 No.1307
★ROCO大魔王さん
毎度です。 >北海道のミニスケファンはみんなオカシイ 北海道はスケールモデル全般、スゴ腕さんが多いですね。 寒い次期が長いからインドア派の趣味が盛んと勝手に思ってます。 >わがグッドフェローズ会長のSさんのジオラマ ぎょぎょぎょ!!! これは、みにすけ屋さんとは別の方向で凄い! のけぞるわぁ〜(笑) これは完全に展示会対策の作品ですね。この手があったかぁ〜。これはウケるなぁ。 ミニスケだから出来るアイディアですね。 そんでレオポルド列車砲! でたぁ〜! >マットさん好みの古ーいキット きゅわわわわわわ〜!! いいわぁ〜、とってもいいわぁ〜。 これねぇ〜、レジェンド・キットですよね。 なんか、これ作っちゃったら終わり、終了〜って感じがする(爆) いや〜、いいもの見せてもらいました。
Re: あーっ、1か月もたってる !!!! - みにすけ屋 2023/08/15(Tue) 21:01 No.1308
Re: あーっ、1か月もたってる !!!! - マット@オーナー 2023/08/15(Tue) 21:16 No.1309
★みにすけ屋さん
おおっ、やってますね。塗装は楽し。ウェザリングも難しいけど楽し。 >私好みのゴチャゴチャしてクドい車両 ムヒヒヒヒッ、情報量が多い、密度が濃いのが みにすけ屋さんの作品の見どころ。 う〜ん、いいですねぇ〜、いいわぁ〜。 丁寧に塗装してやると工作したディテールが際立って来ますねぇ。 冬季塗装、難しそうに思えて、なーんか二の足を踏んでしまうんですよね。 私も挑戦せねば。精進、精進〜 |