おなまえ
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
ありがとうございます 投稿者:みにすけ屋 投稿日:2022/09/12(Mon) 23:08 No.1122

「さっぽろモデラーズフェスタ」の紹介ありがとうございます。
久々の展示会でしたが、吹き抜けで広いロビーのようなところなので、人混みにもならず、とても快適に過ごすことができました。
やっぱり実物を見て模型談義ができるのはいいですね。
これで飲み会も復活したらさらにいいのですが。
今週末は「北海道アヴィエーションモデルの会」です。
二式飛行艇のカットモデルを持っていく予定です。
またどこかで会の紹介とかがあるかもしれないですね。
楽しみだなあ。

Re: ありがとうございます - マット@オーナー   2022/09/13(Tue) 06:28 No.1124
★みにすけ屋さん

毎度です。さっぽろモデラーズフェスタ、お疲れさまでした。

>久々の展示会でしたが

ほんと、コロナ、コロナで生活変わりましたよね。

>吹き抜けで広いロビーのようなところなので

写真を見ると室内なのに広くて開放的ないい感じの場所ですね。

展示もソーシャルディスタンスな感じだし。

>実物を見て模型談義ができるのはいい

ですよねぇ。初めての人ともすぐに盛り上がれるのは趣味のよいところですね。

>これで飲み会も復活したら

そーいえば模型の飲み会も随分長いこと参加してません。つまらんなぁ〜。

>今週末は「北海道アヴィエーションモデルの会」

連チャンですね。9月って展示会向きの季節なんですかね(笑)

>二式飛行艇のカットモデル

みにすけ屋さんのHPの紹介記事拝見しました。いや〜、めっちゃ楽しい大作ですよね。

>またどこかで会の紹介とかがあるかもしれない

北海道は盛んな気がしますね。関東も何かやってんのかなぁ。でもまだ見に行く気にならんなぁ..
Re: ありがとうございます - ROCO大魔王   2022/09/15(Thu) 21:31 No.1130
ぉっ、みにすけ屋さんだぁ!! ご無沙汰です。
「さっぽろモデラーズフェスタ」行けなくて残念でした。
「北海道アヴィエーションモデルの会」も行けそうもないです。
みにすけ屋さんの2式大艇、見たかったなぁ。
来月のひこうせんの展示会に、来ないかなぁ。(笑)

マット さん >

> 怪獣がビルの谷間を爆進してる情景面白いなぁ〜。

実は、このジオラマにワタシの作った1/200のハスラーが登場しています。
怪獣のど真ん中の当たりの上に跳ね上げられているオレンジ色のが、そうです。

Re: ありがとうございます - みにすけ屋   2022/09/15(Thu) 22:14 No.1132
>ROCO大魔王さま

ぱさーじゅさんのディオラマは相変わらず楽しいものばかりでしたよ。
卓が隣でした。
車は全然知りませんでした。
Re: ありがとうございます - マット@オーナー   2022/09/15(Thu) 22:35 No.1134
★ROCO大魔王さん

そーそー、これこれ。メチャメチャ楽しいですよね。いや、たまらん、たまらん。

>ワタシの作った1/200のハスラーが

ひゃひゃひゃ、そーですか。左後ろ脚の太腿あたりの子かな? ムヒヒ。

ROCO大魔王さんの作品は時々他の人の作品で助演してますよね。お友達多いのね(笑)
73式大型の製作は続く 投稿者:ROCO大魔王 投稿日:2022/09/02(Fri) 21:12 No.1110

マット さん >

むっちさんの無事が確認され、一安心ですね。(笑)

で、73式大型ダンプですが、チマチマと進んでおります。
資材運搬車を載せる事にしまして、
チェーン固定用のチェーンブロックを作りました。
1/72だとすると、ちょつと大きい気もしますが、いいんです。

Re: 73式大型の製作は続く - マット@オーナー   2022/09/02(Fri) 22:04 No.1111
★ROCO大魔王さん

毎度です。

>むっちさん...一安心

お元気そうでよかったですね。トラックも素敵。

>73式大型ダンプ

おお、そーでしたね。

>資材運搬車

アオシマのキットですね。私もちょっとそそられます。

>チェーン固定用のチェーンブロック

なーるほど。こりゃまた、ちっこいのによくできてますね。

ありゃ、その物差しは測量士さんが使う三角スケール。懐かしい。

私、大学で測量士補の予備資格みたいの取って測量会社でバイトはやりましたが

(トランジットとか懐かしい)実務経験にはならんので資格取得には至ってません。

三角スケールと方眼の手帳も持ってましたが、何処行ったのやら(笑)

Re: 73式大型の製作は続く - ROCO大魔王   2022/09/03(Sat) 20:19 No.1112
> 測量士さんが使う三角スケール

現場監督やってる時は、いつも作業服の胸ポケットに入れてました。
いまだに、机の上に常備して愛用してます。

> 測量会社でバイト

ワタシも学生時代にやりましたが、トランシットなんて使わせてもらえず、
毎朝車で遠くの山の中に連れて行かれては、ササ刈り・草刈り専門でした。
これは、なかなかキツイバイトでしたね。
トランシットは、就職して現場の必需品でした。

73式大型ダンプは、フィギュアも載せたし、
今日ナンバープレートも作ったので、明日には仕上げられそうです。

Re: 73式大型の製作は続く - マット@オーナー   2022/09/03(Sat) 22:23 No.1113
>いつも作業服の胸ポケット

いかにもでカッコエエエ〜です。キャハハ。

>机の上に常備

いいですねぇ、そーいうの。

私の業界で道具と言えばPCですが、これは消耗品ですから長い間同じ物は使えない。

>トランシット

組まされた測量士が白内障で目の中央が見えんと言うので代わりにやってました。

>写真

おっ、フィギアの迷彩も手袋もきまってますね。私もトラック系作りたくなっちゃいます。
Re: 73式大型の製作は続く - ROCO大魔王   2022/09/11(Sun) 20:45 No.1114
マット さん >

AOSHIMA 1/72 73式新型ダンプ・資材運搬車、ようやく完成しました。
資材運搬車を搭載後に、
きっちりチェーンで固定して、チェーンブロックで締めておきました。
73式新型ダンプの後輪はダブルタイヤに、
資材運搬車には、以前作っておいた消火器も搭載してます。
マーキングは、旭川駐屯地に実在する「第2施設大隊 第4中隊」のものです。
今はもう転勤されたんですが、うちの倶楽部にこの中隊長さんが在籍されていまして、
ナンバーを調べていただいて、再現しました。

Re: 73式大型の製作は続く - ROCO大魔王   2022/09/11(Sun) 20:46 No.1115
消火器のアップがこちら。

Re: 73式大型の製作は続く - マット@オーナー   2022/09/11(Sun) 21:42 No.1116
★ROCO大魔王さん

完成しましたか。おお、いいですねぇ〜。資材運搬車がちょうど良い具合にのってますね。

チェーンもしっかりかかって。

>73式新型ダンプの後輪はダブルタイヤに

キットは実物の違うんですか。

>以前作っておいた消火器

あらまっ、キレイに塗り分けて。

>旭川駐屯地に実在する「第2施設大隊 第4中隊」

それは素晴らしい。

>うちの倶楽部にこの中隊長さんが

それはよかったですね。黄色いチェーンブロックがよいアクセントですね。
Re: 73式大型の製作は続く - むっち   2022/09/12(Mon) 07:35 No.1117
○ROCO大魔王さん

完成おめでとうございます!
凄い!凄くイイ!<語彙...
ローアングルの画像も拝見したいところです。

アオシマさんはもうダンプ商品化するしかないですね。
Re: 73式大型の製作は続く - ROCO大魔王   2022/09/12(Mon) 19:49 No.1118
マット さん >

Topicsでまで褒めていただきありがとうございます。
73式大型トラックは何台作っても飽きないですねぇ。

>73式新型ダンプの後輪はダブルタイヤに

そうなんです。
ダンプタイプは積荷が重たいので、後ろの2軸がダブルタイヤなんですよ。
レジンで複製とか出来るといいのですが、そんな技は習得していないので、
ジャンクの73式大型のキットからタイヤ4本を持って来て追加しました。
普段から、模型仲間が不要になった1/72のキットやパーツをいろいろくれるので、
ジャンクパーツには事欠きません。(笑)

Re: 73式大型の製作は続く - ROCO大魔王   2022/09/12(Mon) 19:56 No.1119
むっち さん >

レスありがとうございます。

> ローアングルの画像も拝見したいところです。

では、リクエストにお応えして。

> アオシマさんはもうダンプ商品化するしかないですね。

してほしい様な、してほしくない様な(笑)
それよりも、73式中型トラックを希望 !!!

Re: 73式大型の製作は続く - マット@オーナー   2022/09/12(Mon) 21:07 No.1120
★ROCO大魔王さん

下からの写真、ダブルタイヤがめちゃかっこええです。車軸をつめたのね。

ローアングルからの写真、やっぱ車両はこの角度がリアリティが有って一番かっこええですね。

ただミニスケはちっこいからこの角度からの写真って凄く撮りづらいんですよね。

>レジンで複製

あー、むっちさんが得意なやつ(笑)。ミニスケのキャタピラの駒作って複製とかありえん(爆)

私も35スケールを触っていた遥か昔にやった事ありますが、当時はレジン液が1Kg単位?でしか

売ってないので、2〜3個の複製で買うのでは割高で止めちゃいました。

今なら3Dプリンタって選択もありますしね。まぁ、あれも色々面倒は有るみたいですが。
Re: 73式大型の製作は続く - むっち   2022/09/12(Mon) 22:41 No.1121
○ROCO大魔王さん

リクエストに応えていただきありがとうございます!
助手席のおにーさんが今にも手を振ってくれそうで素敵です。
しかもダンプのお腹まで♪。
マジ最高です!<語彙(汗)

73式のキットはフジミからも出てますが
なんであんなにシャシーが違うんでしょうね?
どちらが正しいのかまでは調べてませんが
全然ニコイチとかできる感じじゃないんですよね〜。

○マットさん

わたしの複製技術は未だ発展途上で
なかなか品質が向上してきません。
今更のように真空脱泡用の容器を作っています。
次は真空ポンプを買います。

まだアナログ+ローテクでいきますよ(笑)。
Re: 73式大型の製作は続く - マット@オーナー   2022/09/13(Tue) 06:20 No.1123
★むっちさん

>わたしの複製技術は未だ発展途上で

えええええええええ〜っ、あんなちっこい物をちゃんと複製できるのにぃー?(笑)

>真空脱泡用の容器

あー、雑誌でそんな自作記事見た事あります。

>次は真空ポンプを買います

きゃぁ〜っ! 大学の研究室か? むっちさんは模型会の湯川教授(ドラマ・ガリレオ)か?(笑)

私もまた複製したくなっちゃいますわん。
ご心配をおかけしました 投稿者:むっち 投稿日:2022/08/28(Sun) 15:40 No.1097

○マットさん、ROCO大魔王さん

ご無沙汰しておりました、むっちでございます。
連絡が遅くなってしまい申し訳ないです。
ちょいと事情があってウェブから離れておりました。
どうにか日常に戻って参りましたのでまた遊んでやってくださいまし〜。

写真は盆休みに作ったIBGのC15Aです。

Re: ご心配をおかけしました - むっち   2022/08/28(Sun) 15:43 No.1098
デフォルメの効いた味わい深いキットです。

Re: ご心配をおかけしました - むっち   2022/08/28(Sun) 15:47 No.1099
ホームページはどうにかして残したいと思っていますが
今後については未定です。

Re: ご心配をおかけしました - マット@オーナー   2022/08/28(Sun) 17:01 No.1100
★むっちさん

お元気そうでなによりです。

なに、ネットの良い所は落ちたり復帰したりが簡単にできる点ですから、時々落ちるのもよいかと。

現実世界で人間関係全体をバッサリやったら復帰はかなり面倒ですからね。

でも時々やりたい衝動にかられますが。ムヒヒヒヒ。

もう、この歳になったら意味ないですが、若い頃に、ある日バッサリ人間関係を全切りして

あての無い旅に出て、気に入った知らない土地に家を借り、仕事を探して1から人間関係、

と言うか人生を作り直してみたらどんなだろう、って妄想したことが何度かあります。

いやなに、その時の人間関係や人生が嫌だったわけではなく、単なる発作ですね。

自分の将来がある程度見えちゃう気がすると、そのレールから逃げたくなるんですね。

実際、そんな感じである日、理由もなく蒸発する人も居るように思います。

さてさて...

>IBGのC15A

いや〜、いいですね、いいですね。私が好きなエゲレス物。横から見ると追突して潰れたような

キャビンが、とっても素敵であります。イギリス人って独特の感性がありますよね。好きだなぁ。

>デフォルメの効いた味わい深いキット

元々の実車もデフォルメ感があるし、とっても良い雰囲気で仕上がっていると思います。

それにこの、むっちさんらしい塗装がやっぱり好き。う〜ん、たまらんなぁ。

IBGってけっこう、そそられるキット多いですよね。

>ホームページ...今後については未定

まぁ、ムリして続ける必要もないと思いますよ。今はSNSの方がメジャーだし、楽ですしね。

自分でネット上に拠点を持たなくても、他人のSNSや掲示板に気が向いた時にレスするってのも

気楽でいいと思います。
Re: ご心配をおかけしました - むっち   2022/08/29(Mon) 19:57 No.1101
○マットさん

こんばんは〜。
やっぱりマットさんもCMPトラック系はお好きですか♪
コレに限らずみんな個性的な顔で楽しいですよね。

このキットはいろいろと間違ってたり混同されてたり
デフォルメが過ぎていたりもしますが
仕上がってみれば可愛くってお気に入りです。

今回はそんなに手を加えてません(笑)。

Re: ご心配をおかけしました - マット@オーナー   2022/08/29(Mon) 20:30 No.1102
>CMPトラック系はお好き

好きですね。ちなみに、この子ってエゲレス軍の写真ばかりなので国産かと思ったら

カナダのフォード+GMで作ったんですね。

>このキットはいろいろと間違ってたり混同されてたり

私もよく分かってないです(笑)。バリエーションも色々あるので混乱しやすいのかも。

>可愛くってお気に入りです。

うん、うん、可愛いですね。

>今回はそんなに手を加えてません

ホントだ。むっちさんには珍しい(笑)

実車のディテールをよく知らんですが、とっても雰囲気がいいキットですね。

私も欲しくなっちゃいました。
Re: ご心配をおかけしました - みにすけ屋   2022/08/29(Mon) 22:40 No.1103
お、むっちさん発見!
お元気そうでなによりです。
ホームページのほうはぜひ残していただきたいですね。
ときどき見て参考させていただく場所が減るのは困ります。

英軍のトラックは味わい深いですね。
私もこのIBGのやつと、エッシーのやつと持ってますが、いつ作れるかなあ。
良いモノを見せていただきました。
ありがとうございます。
Re: ご心配をおかけしました - むっち   2022/08/30(Tue) 15:14 No.1104
○マットさん

>カナダの
そうなんです。
連合国はお互いに装備を提供しあっていたので
Commomwealth関係ではこうしたシボレーなどのカナダ製の車両もよく出てきます。
ベドフォードやレイランド、オースチンなんかは英国製ですね。
いずれも個性的な面々です。

>欲しくなっちゃいました。
でしょ(笑)。
この当時のIBGのキットはゲートが多いわ狭いわで
パーツを枝から切り出すのがやたらと面倒なんですが
カタチになると独特の雰囲気があって悪くないんですよね〜。
キットの良さが引き出せてたら幸いです。


○みにすけ屋さん

ども、ご無沙汰しております。
みにすけ屋さんはまたどえらいこまかいモンを作ってらっしゃるご様子。
そのうち兵隊さんもカットモデルになっちゃわないかと
要らぬ心配をしております(笑)。
またそちらの掲示板にも遊びに伺いますね〜。

>ホームページ
そう言っていただけると嬉しいですね。
ありがとうございます。
引っ越した先のサーバーが少々使い勝手が悪かったので
余裕ができたら新しいところを探そうかな。

>英軍のトラック
そういえばまだないんですね。
見てみたいな〜、楽しみだな〜♪
Re: ご心配をおかけしました - ROCO大魔王   2022/08/30(Tue) 21:33 No.1105
おーっ、むっちさん、お帰りなさい。
山ごもりして、トラックを作っていたんですね。
またよろしくお願いします。

ウチにもIBGのC15Aありましたよ。
以前大塚さんが、「小さすぎて作れない」と、
送ってくれたヤツです。(笑)

Re: ご心配をおかけしました - マット@オーナー   2022/08/30(Tue) 21:56 No.1106
★むっちさん

>Commomwealth

ん? 英連邦かぁ、今はどーなってるんだろう? 謎。

>ベドフォードやレイランド、オースチンなんかは英国製

なーるほど。

>この当時のIBGのキットはゲートが多いわ狭いわで

そーでしたか。私は1つもキット持ってないので知らないわぁ

と思ったら amazon に写真がありました(添付写真)。お〜、本当だぁ〜。


★みにすけ屋さん&ROCO大魔王さん

みにすけ屋さんも持ってるんだぁ。そしてROCO大魔王は作品があるし

う〜む、私もストックせんと(笑)

それにしても ROCO大魔王さん画像、サラディンと私が好きな6輪の写真にヨダレが。オヨヨ

Re: ご心配をおかけしました - むっち   2022/08/31(Wed) 07:35 No.1107
○ROCO大魔王さん

どもです。
いつぞやはメールをいただいたのにレスもせず
大変失礼しました。
こちらこそまた、よろしくお願いします。

>ウチにもIBGのC15A
さすがのコレクション!
大塚さん所縁の品でしたか。
「小さすぎて作れない」は名言だなぁ。
急激に目が弱ってきてるわたしには猛烈に響きます(笑)。


○マットさん

模型店には久しく行ってないので
わたしはもう何年も「買うたやめた音頭」を踊っていません(笑)。
ネット通販でカートに入れたり出したりする行為も
言いえて妙なネットスラングがあったりするのかな?
Re: ご心配をおかけしました - マット@オーナー   2022/08/31(Wed) 08:32 No.1109
★むっちさん

>ネット通販でカートに入れたり出したりする行為

それも立派な「買うたやめた音頭」じゃないでしょうか。ヒヒヒヒッ。

私なんか3日に1回くらい踊ってます(笑)
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -